◆システム◆

○起動画面メニュー

はじめから 物語を最初から始めます。
つづきから 過去にセーブしたファイルをロードします。
終わる ゲームを終了します。

○ゲーム中のキー操作

左クリック 改行、改ページ、および決定キーです。
右クリック キャンセルとメニュー画面を開きます。
ホイール↑ バックログを表示します。最大15ページ前までさかのぼることが出来ます。
ホイール↓ 左クリックとほぼ同等です。ただし、選択肢の決定は出来ません。
F1 クイックセーブです。特になにもチェックしないので注意してください。
F2 クイックロードです。特になにもチェックしないので注意してください。
Space 左クリックと同じ機能です。
Enter 左クリックと同じ機能です。
Ctrl 未読、既読に関係なく文章をスキップします。選択肢で止まります。
Alt+Enter スクリーン、フルスクリーンを切り替えます。
Alt+F4 ゲームを終了します。メニューバーの終了と同じです。

○メニューバー

環境設定  
 →クリック設定 クリックをページごと、普通に切り替えます。初期値は“普通”です。
 →画面 ウィンドウ、フルスクリーンを切り替えます。Alt+Enterと同じです。初期値は“ウィンドウ”です。
 →テキスト テキストの表示を速い、普通、遅いの三段階で調節できます。初期値は“普通”です。(※サポートの不具合もお読み下さい)
 →サウンド サウンドのON/OFFおよびボリューム調節が出来ます。なお、Ringlet Prologueではボイスは使用されていません。(※サポートの不具合もお読み下さい)
次の選択肢に進む Ctrlとほぼ同等ですが、Ctrlが未読、既読にかかわらずスキップするのに対して、こちらは既読部分のみをスキップします。選択肢で止まります。
バージョン情報 起動中のRinglet Prologueバージョンを表示します。
終了 ゲームを終了します。Alt+F4と同じです。